初めての方へ


この度は、「真鍋良得オフィシャルサイト」にお越しいただき、ありがとうございます。

当サイトでは、自信をもって自由に人生を楽しむためのヒントをお伝えします。


初めまして、真鍋 良得(まなべ りょうえ)です。


幼い頃からずっと人目を気にしながら生きてきました。

「普通」じゃない自分であることに苦しみ、「普通」になろうとしてもなれないことに悩み続けました。


ところがあることをきっかけに人生が変わり始め、「普通」でないことに悩むことをやめ、自分に自信が持てるようになりました。

そんな私が人生を変えたいあなたのサポートをします。


このような方のお悩みを解決します

・生きづらさを解消したい方

・自分らしく生きたい方

・お子さんの不登校にお悩みの方

・お金に関する問題でお困りの方

・起業を成功させたい方

・事業経営の問題を解決したい方


真鍋良得(まなべりょうえ)プロフィール

真鍋良得のプロフィール画像


1968年、愛媛県新居浜市生まれ、神戸市在住。

心理カウンセラー、税理士。


幼い頃から運動が大の苦手で、近所の子供たちが集まて鬼ごっこをするときにも足手まといになるので仲間に入れてもらえないほどに運動が苦手。

人見知りが激しく、人から話しかけられてもほとんど何も答えられない子でした。

大学を卒業後、国税専門官用試験に合格し、大阪国税局に就職します。
税務署に配属され、個人事業主の税務調査を担当。

同僚や先輩たちが脱税を摘発していき、成果を上げるなかにあって、会話はしどろもどろで、自分の意志をうまく伝えられないため、与えられたノルマをこなすことをできず、出世の道から大きく外れます。

上司、同僚との意思疎通ができないことが多く、繰り返し人間関係のトラブルに巻き込れては悩み苦しみました。


 二人の息子たちが小学校1年生から不登校になり、さらに家庭崩壊の危機に陥ったことをきっかけに心理学を学び始めます。

 子供に共感する方法や自分の観念(価値観)を見つけて修正する方法を身につけていくことで家庭崩壊の危機から脱し、幸せになる道を探し始めます。

 職場では、周りの人たちとスムーズにコミュニケーションがとれるようになり、人間関係のトラブルが解消し上司や同僚から頼られる存在となります。

 これまでの経験を生かして子供の不登校などに悩む人たちを助けるため、国税局を退職して心理カウンセラーに。
 税理士事務所を開業すると同時に心理カウンセラーとしての活動を始めました。


趣味はランニング。

フルマラソンや100km以上を走るウルトラマラソンに出場。

2019年沖縄100Kウルトラマラソンのゴール

真鍋良得 2019年沖縄100Kウルトラマラソンの写真



税理士として、税金に関する相談を行っています。

近畿税理士会須磨支部所属
税理士登録番号144488

真鍋良得の税理士証票の画像



心屋塾マスター講師の古庄由佳(うさこ)さんから
心屋リセットカウンセリングマスター認定証を受け取る。

真鍋良得 心屋リセットカウンセリングマスター認定証を受け取った時の写真



主な資格等

税理士(近畿税理士会須磨支部所属)
ファイナンシャルプランナー(AFP)(日本ファイナンシャル・プランナーズ協会認定)
経営支援責任者(㈳csvoice協会認定)
心屋リセットカウンセリングマスター
心屋入門インストラクター
心屋塾認定講師
不登校解決アドバイザー(NPO法人親心支援協会認定)
NLPプラクティショナー(全米NLP協会認定)
LABプロファイルプラクティショナー
児童発達支援士(㈳人間力認定協会認定)
メンタルヘルスマネジメント検定Ⅱ種
TOEIC840点


真鍋良得へのお問い合わせは公式LINEでも受け付けています。

 

更新日:

Copyright© 真鍋良得オフィシャルサイト , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.