「発達障害相談ブログ」 一覧

発達障害相談ブログ

自分を成長させ、人の役に立てる自分に成る

  私が「心屋」を知ったのは2年前でした。   公務員をやめるちょうど1年前のことです。       仕事をやめようと本気で考え始めたものの、先の見通しもたたず、どうしようかと迷っていた時に、たまたま ...

発達障害相談ブログ

自分の価値を認めるとお金が入ってくる

   お金が入ってこない人は、自分の価値を認めていないからなのかもしれません。      自分には何のとりえもない。    自分はあまり役に立たない。    自分には能力がない。    自分は人から認 ...

発達障害相談ブログ

払って損はない

 今日のニュースで、コンサル会社が顧問先に脱税指南をして、総額20億円の所得隠しをしていたことが発覚したというものがありました。    手口は、簡単に言えば、黒字の会社が赤字の会社に外注費として支払を ...

発達障害相談ブログ

やってみよう

  最初から上手にできる人はいません。   最初から完璧にできる人はいません。     できるようになるためには、うまくいかなくても失敗しても、とにかく行動することが必要です。   始めなければ、やっ ...

発達障害相談ブログ

発達障害の方と上手に関わる

   相手の言動にイライラしたり腹が立ったりするのは自分の価値観で相手の言動を判断しているからです。    特に、相手が発達障害がある人で自分がそうでない場合などは、相手の言動に振り回されているような ...

発達障害相談ブログ

人生を楽にするきっかけに

  自分には人生は変えられないと思っていませんか? うまくいかないことも多いけど、別に困ってないからこのままでいいと思っていませんか? 本当の自分を知り、考え方や感じ方を変えれば楽に生きられるようにな ...

発達障害相談ブログ

人生が豊かになるヒント

  人生が思い通りに行かない時   何かに行き詰まった時   それは豊かな人生を送るチャンスかもしれません       大きく人生が変わる経験をした人の言葉は   自分の人生を変えるヒントを ...

発達障害相談ブログ

自信があることにする

 やりたいことがあるけど自信がなくてやれないということがあります。  自分にはやれる自信がないから一歩が踏み出せないことがあります。    自信がないと感じると、自分に「ない」ものばかりに目がいくよう ...

発達障害相談ブログ

幸せは目の前にある

 今目の前にあるものに感謝をすれば、すでに幸せなんだと気づきます。  ご飯が食べられることに感謝すれば、それが幸せ。  布団で眠れることに感謝すればそれが幸せ。  生きていることに感謝すればそれが幸せ ...

発達障害相談ブログ

自分にできること

 会話が苦手だから、コミュ障だから、発達障害だから、そんな理由で自分には起業は無理だという人がいます。    それらは、実は起業がうまくいかない原因になることよりも、成功する要因になることの方が多いの ...

Copyright© 真鍋良得オフィシャルサイト , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.